メール登録をされている方にはお知らせいたしましたが、私は、コロナが落ちつくまでは里の行、お祈り、プログ発信、電話鑑定にきり変えて、お寺には行っておりません。
お問い合わせが、ございましたのでホームページに記載させていただきました。
あくまで、私の考え方、感じ方ですのでご了承くださいませm(_ _)m
和光市のお寺から、武漢帰国者宿泊施設が近い事。
空気感染も完全に否定されていない状況での、沢山人が集まる行事は、今はやるべきではないと感じましたので、そのような判断をさせていただきました。
かといって、私はお寺のトップではございませんので、中止にする事も出来ません。
私が自分で考え、感じ、行動をしているということになります。
神仏様に対するお祈りは、大切な事ですが、はっきり申し上げて、神仏様は毎月、毎月、祭り崇めろとは決して言いません。
お寺を存続させていく事も、現世において大切な事ですので、人が決めているものもあるのです。
神仏様は、どこの場所からも、人のお気持ちを受けとる事が出来、繋がる事が出来るのですから。。。
ですので、今は、わざわざ人が集まるお寺に来ていただく事なく、落ちつくまでは、祈りだけで充分と感じます。
それよりも、今、この日本、世界で起こっている事をきちんと直視し、何をしなければならないのかを、ご自分で判断していかなければならない時と感じます。
大切なのは、今は、危険な事をするのではなく、心穏やかに何をするかを考え、しっかりと神が望む道に気がつき、生き抜く事をすることが、大切と思います。
人の命より重いものは、何も無いのです。
柔軟に対応していく事、まずはしっかりと情報を得て、ご自分で考えて過ごしていきましょう。
一日も早く、世界の皆様が安心して過ごせますように、私達は一つになり進んでいかなければならないと思います。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
